千葉県庁インターンシップ・キャリア実習、高大生募集6/6まで | NewsCafe

千葉県庁インターンシップ・キャリア実習、高大生募集6/6まで

子育て・教育 リセマム/教育・受験/大学生
令和7年度 千葉県庁インターンシップ・キャリア実習の実習生募集について
 千葉県は2025年度千葉県庁インターンシップ・キャリア実習の実習生募集を開始した。県庁全体で344名(高校生向けプログラム54名、大学生など向けプログラム290名)の実習生を募る。大学生などはWeb申請システムより、高校生は学校を通じて申し込む。申込締切は6月6日午後5時。

 千葉県では、学生の職業意識の向上および県政に対する理解の促進を図るため、学生が休みとなる夏の期間を中心に、大学生・高校生などを実習生として受け入れ、県庁における就業体験の機会を提供している。

 千葉県庁インターンシップ・キャリア実習は、「公務員の仕事を体験してみたい!」「千葉の未来を切り開きたい!」という千葉県庁や千葉県に興味のある学生・生徒を募る。対象者は、大学、大学院、短期大学、高等専門学校、高等学校などの学生・生徒で県内外、公立・私立の別は問わない。実習期間は原則、2週間以内(高校生は3日から5日程度)。プログラムにより異なる。実習時期は7月1日から9月30日(一部、このほかの時期に実施するプログラムあり)。なお、報酬、賃金、交通費、食費などは一切支給されない。

 2025年度は、県庁全体で344名(高校生向けプログラム54名、大学生など向けプログラム290名)の実習生を募集する。各所属の受入予定人数、時期・期間、実習内容、受入条件などは「千葉県庁インターンシップ・キャリア実習受入計画書」で確認すること。

 申込締切は6月6日午後5時。大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専門学校の学生は「ちば電子申請サービス」より自分で申し込む。千葉県立高校以外の高校の生徒(私立高校、市立高校、県外の公立高校など)は、学校を通じて、総務部人事課へメールで申し込む。また千葉県立高校の生徒は、学校を通じて教育庁企画管理部教育政策課へ申し込む。詳細は「千葉県庁インターンシップ等実施要綱」で確認できる。受入決定時期は6月末ごろの予定。

◆2025年度千葉県庁インターンシップ・キャリア実習
対象者:大学、大学院、短期大学、高等専門学校、高等学校などの学生・生徒(県内外、公立・私立の別は問わない)
実習期間:原則、2週間以内(高校生は3日から5日程度)※プログラムにより異なる
実習時期:2025年7月1日(火)から9月30日(火)※一部、このほかの時期に実施
申込方法:
大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専門学校の学生:ちば電子申請サービスより自分で申し込む
高校生:学校を通じて申し込む ※詳細は実施要項で確認すること
申込締切:2025年6月6日(金)17:00
《中川和佳》

特集

page top