リクスタは2025年9月24日、「2025年男女別 秋にまつわる名前ランキングベスト15」を発表した。男の子は「偉月(いつき)」が初の1位、女の子は「結月(ゆづき)」が4年ぶりで1位に輝いた。
イギリスに拠点を置くピッパズ・ガーディアンズは、2025年10月26日に開催される「ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア October 2025」にて、イギリス現地のボーディングスクール関係者による最新の留学セミナーを実施する。
じゅけラボ予備校は、偏差値58以上の高校合格者を対象に、学習サポートの開始時期に関するアンケートを実施し、その結果を報告した。偏差値65以上の難関校合格層では「超早期スタート」が目立つのに対し、偏差値58〜64の上位高校合格層では「中学からの計画的スタート」…
田中貴金属記念財団は、2025年9月1日から11月28日まで、「貴金属に関わる研究助成金」の研究テーマを募集する。この助成制度は、貴金属に関連する革新的な研究や技術開発を通じて、学術および産業の発展を目指すもので、国内の教育機関や公的研究機関を対象に広く募集す…
明光ネットワークジャパンの子会社、明光みらいは2025年11月、明光フリースクール南阿佐ヶ谷新高円寺校を開校する。明光義塾の既存教室を活用し、不登校生徒が安心して通える居場所を今後全国各地に作っていく考え。10月の無料スクール体験会の参加者も随時受け付けてい…
2025年11月1日、東京都計量検定所にて計量150周年特別事業「都民計量のひろば」が開催される。QuizKnock鶴崎氏による「クイズ&トークショー」のほか、健康と計量コーナー、クイズラリー、工作などのイベントを行う。参加費無料。
朝日新聞出版は2025年9月25日、医学部を目指す受験生向けガイド「医学部に入る2026」を発売した。同書は最新の入試動向を含む、医学部受験に役立つ情報を網羅しており、医学部を志望する学生たちにとって重要な1冊である。さまざまな観点から医師という職業を考える契機…
千葉県は2025年9月24日、インフルエンザが流行シーズンに入ったと発表した。流行開始の目安となる定点あたりの患者数が1.00人を超え、第38週(9月15日~21日)に1.15人となった。今後さらなる患者増が見込まれることから、家庭や学校などに感染予防策の徹底を促している。
千葉学習塾協同組合(JAC)は2025年10月19日、公立・私立中高個別進学相談会「スクールフェア2025」を神田外語大学(千葉市美浜区)にて開催する。事前申込制、Webサイトより申し込む。締切りは10月17日午後11時59分まで。
佐賀県教育委員会は2025年9月19日、2026年度(令和8年度)佐賀県立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。一般選抜は、2026年3月3日と4日に学力検査、3月11日午前9時に合格者発表を行う。