【高校受験2025】東京都・都立高校の志願状況(確定)日比谷2.00倍 | NewsCafe

【高校受験2025】東京都・都立高校の志願状況(確定)日比谷2.00倍

子育て・教育 リセマム/教育・受験/中学生
令和7年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況総括表(全日制)
  • 令和7年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況総括表(全日制)
  • 入学者選抜応募状況(最終応募状況)普通科(コース・単位制以外)
  • 入学者選抜応募状況(最終応募状況)普通科(コース・単位制以外)
  • 入学者選抜応募状況(最終応募状況)普通科(コース・単位制以外)
  • 入学者選抜応募状況普通科(コース・単位制・海外帰国生徒対象)
  • 入学者選抜応募状況普通科(コース・単位制・海外帰国生徒対象)
  • 入学者選抜応募状況(最終応募状況)専門学科・定時制課程(単位制)
  • 入学者選抜応募状況(最終応募状況)専門学科・定時制課程(単位制)
 東京都教育委員会は2025年2月13日、2025年度(令和7年度)東京都立高等学校入学者選抜の最終応募状況を発表した。全日制は3万78人の募集人員に対して3万8,718人が志願し、最終応募倍率は1.29倍だった。

 全日制は3万78人の募集人員に対して3万8,718人が志願し、最終応募倍率は前年度(2024年度)から0.09ポイント減。出願後の取下げは1,747人、再提出は1,726人が行った。全日制普通科は、普通科・コース制・単位制などの募集人員計2万3,999人に対して3万2,177人が志願。最終応募倍率は、前年度から0.11ポイント減の1.34倍。

 普通科(コース・単位制以外)における各学校の最終応募倍率は、日比谷2.00倍、西1.62倍、国立1.53倍、八王子東1.52倍、戸山2.09倍、青山1.96倍、立川1.51倍など。普通科(単位制)は、新宿1.94倍、芦花2.02倍、国分寺1.67倍などとなった。

 商業科や工業科などの全日制専門学科は、募集人員計4,453人に対して4,505人が志願。最終応募倍率は、前年度より0.03ポイント減の1.01倍。

 専門学科で最終応募倍率が高かった学校・学科は、立川(創造理数)4.51倍、立川緑(総合学科)2.55倍、園芸(動物)2.52倍、駒場(保健体育)2.29倍、総合芸術(美術)2.23倍、工芸(デザイン)2.12倍、新宿山吹(普通)2.05倍、府中工科(情報技術)2.00倍など。

 学力検査に基づく第一次募集・分割前期募集の今後の日程は、学力検査が2月21日、合格発表が3月3日に行われる。
《宮内みりる》

特集

page top