福島県教育委員会は2025年2月7日、2025年度(令和7年度)県立高等学校入学者選抜前期選抜および連携型選抜の志願状況(一次)を公表した。出願先変更前の志願倍率は、福島(普通)1.20倍、安積(普通)1.13倍、白河(理数)0.85倍など。出願先変更は2月10日から13日まで受け付ける。 2025年度福島県立高等学校入学者選抜前期選抜は、2月4日から7日まで出願を受け付けた。2月7日時点の全日制課程の志願状況は、募集定員1万1,580人に対して特色2,069人、一般(専願)8,522人が志願し、志願学科人数は1万0,591人。志願学科人数の志願倍率は0.93倍だった。 全日制課程におけるおもな学校の志願倍率(志願学科人数)は、福島(普通)1.20倍、安積(普通)1.13倍、安積黎明(普通)1.12倍、磐城(普通)1.15倍、会津(普通)1.01倍、橘(普通)1.00倍、白河(理数)0.85倍、郡山(普通)0.93倍、相馬(理数)0.83倍、福島南(文理)0.99倍、磐城桜が丘(普通)1.15倍、郡山東(普通)1.43倍、福島西(普通)1.21倍、福島東(普通)1.40倍など。 今後、2月10日から13日に出願先変更を受け付け、学力検査は3月5日、面接などは3月5日から7日に実施。やむを得ない事由により受検できなかった生徒を対象とした追試験は3月11日と12日、合格者発表は3月14日に行われる。後期選抜は3月17日~18日に出願、3月19日に出願先変更を受け付け、3月24日に面接など、3月25日に合格者を発表する。