親とスマホのルール「決めている」小中学生96%…内容は? 4枚目の写真・画像 | NewsCafe

親とスマホのルール「決めている」小中学生96%…内容は? 4枚目の写真・画像

 NTTドコモのモバイル社会研究所は2025年7月14日、2024年11月に実施した「2024年親と子の調査」の中から、スマホの親と子のルールについての結果を公表した。スマホを所有している小中学生のうち96%がスマホのルールを決めていることが明らかとなった。

子育て・教育 リセマム/デジタル生活/小学生
中学生:スマホを使うのは決められた時間だけのルールを決めていると子のインターネット終了時刻
画像出典:モバイル社会研究所 中学生:スマホを使うのは決められた時間だけのルールを決めていると子のインターネット終了時刻

特集

子育て・教育 アクセスランキング

  1. 親とスマホのルール「決めている」小中学生96%…内容は?

    親とスマホのルール「決めている」小中学生96%…内容は?

  2. 【高校受験2026】福岡県立高、38校が特色化選抜と推薦入学を実施

    【高校受験2026】福岡県立高、38校が特色化選抜と推薦入学を実施

  3. 副都知事や中室教授登壇「女子の未来の可能性を考えよう」8/31

    副都知事や中室教授登壇「女子の未来の可能性を考えよう」8/31

  4. 【夏休み2025】経済産業省、中高生向けキャリア講演8/6-7

  5. 気象庁、関東甲信・北陸・東北南部で梅雨明け…熱中症にも注意

  6. 【大学受験2026】東京大学、入学者選抜要項など公表

  7. 【大学受験】オープンキャンパス参加、保護者同伴が増加…河合塾調査

  8. 【大学受験2026】進研模試「合格可能性偏差値」6月版

  9. 2025年参院選×センキョ割で広がる夏休みの学び…投票証明書で受けられる特典と自由研究のヒント

  10. 【夏休み2025】猛暑でも快適、自由研究のヒントが見つかる工場見学、展示会、イベントなど【関東近郊まとめ】

アクセスランキングをもっと見る

page top