【夏休み2025】子供たちに読んでほしい40冊「児童福祉文化財推薦作品」展示会 1枚目の写真・画像 | NewsCafe

【夏休み2025】子供たちに読んでほしい40冊「児童福祉文化財推薦作品」展示会 1枚目の写真・画像

 国立国会図書館国際子ども図書館は2025年7月15日から8月31日までの期間、こども家庭庁との共催による展示会「こどもたちに読んでほしい本ー令和5年度 児童福祉文化財推薦作品ー」を開催する。入場無料。推薦作品として選ばれた絵本や児童書40作品を見ることができる。

子育て・教育 リセマム/趣味・娯楽/未就学児
こどもたちに読んでほしい本―令和5年度 児童福祉文化財推薦作品ー 作品紹介
こどもたちに読んでほしい本―令和5年度 児童福祉文化財推薦作品ー 作品紹介

特集

子育て・教育 アクセスランキング

  1. 【大学受験】駿台×日経、読解力向上カリキュラムを共同開発…「朝学タイム」でも導入

    【大学受験】駿台×日経、読解力向上カリキュラムを共同開発…「朝学タイム」でも導入

  2. 国際化学オリンピック、高校生4人全員がメダル獲得

    国際化学オリンピック、高校生4人全員がメダル獲得

  3. 【夏休み2025】宿題に役立つ「エコフェスタいるま」環境問題を学ぶ7/19

    【夏休み2025】宿題に役立つ「エコフェスタいるま」環境問題を学ぶ7/19

  4. 【大学受験2026】跡見学園女子大、授業料減免の特待生入試12月

  5. 【高校受験2026】三重県立高の募集定員1万人…6校で計240人減

  6. 【大学受験2026】北星学園「国際学部グローバル・イノベーション学科」新設

  7. 【夏休み2025】環境省、肉眼やデジカメで「夏の星空観察」

  8. 【中学受験】AERAムック「偏差値だけに頼らない中高一貫校選」発売

  9. 【高校受験2026】【高校受験2027】大分県立高、複数校志願制と自己推薦入試を導入

  10. 【夏休み2025】親子で野球グローブづくり7-8月、都内27会場…自由研究にも

アクセスランキングをもっと見る

page top