ピタゴラスイッチなど作り方を知る楽しみへ「佐藤雅彦展」横浜美術館 | NewsCafe

ピタゴラスイッチなど作り方を知る楽しみへ「佐藤雅彦展」横浜美術館

子育て・教育 リセマム/趣味・娯楽/その他
「佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)」
  • 「佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)」
  • 「佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)」
  • ピタゴラスイッチ
 横浜美術館は、2025年6月28日から11月3日まで、リニューアルオープン記念展として「佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)」を開催する。

 佐藤雅彦氏は、TVコマーシャルや教育番組、書籍、ゲームなど、さまざまなメディアを通じて斬新かつ親しみやすいコンテンツを発信し、1990年代以降のメディアの世界を牽引してきた。

 この展覧会では、佐藤雅彦氏の創作活動の軌跡をたどり、佐藤氏が表現者および教育者として世に送り出してきた多様なコンテンツを一堂に紹介する。特に「作り方を作る」という思想に裏打ちされた独創的なコミュニケーションデザインの方法論が明らかにされる。

 佐藤雅彦氏が手掛けた作品には、「ピタゴラスイッチ」「バザールでござーる」「だんご3兄弟」などがあり、これらの作品がひとりの人によって生み出されたことに驚きから、その作り方を知る楽しみへと感じられるだろう。

 また、同時開催のコレクション展も「佐藤雅彦展」のチケットで観覧当日に限り入場できる。

◆佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)
日時:2025年6月28日(土)~11月3日(月・祝)10:00~18:00(入館は17:30まで)
会場:横浜美術館(神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1)
観覧料:一般2,000円(団体1,900円)、大学生1,600円(団体1,500円)、中学・高校生1,000円(団体900円)、小学生以下は無料
※オンラインチケット販売中
《吹野准》

特集

page top