立教学院は、2025年5月18日に「旧江戸川乱歩邸」リニューアルオープンを記念した特別イベント「江戸川乱歩DAY」を立教大学池袋キャンパスで開催する。改修工事を終え、5月19日から一般公開が再開される「旧江戸川乱歩邸」を、一般公開に先行して見学できる機会を提供する。 「江戸川乱歩DAY」は、立教学院と東武百貨店が連携して主催する「としま乱歩フェス」の一環として実施される。同フェスは、江戸川乱歩の没後60年を記念し、池袋の地を一体となって盛り上げることを目的としている。イベントでは、アニメ「名探偵コナン」に関連したトークショーや、江戸川乱歩にまつわるメニューの提供、さまざまなグルメが楽しめるキッチンカーも出店する。 イベントの目玉として、2024年11月に放送されたアニメ「名探偵コナン 乱歩邸殺人事件」の前後編一挙上映が行われる。上映後には、同作品の脚本家である大倉崇裕氏を交えたトークショーが開催され、作品制作にまつわるエピソードが語られる予定だ。トークショーは事前申込制となっている。 また、立教学院と豊島区の協働による地域史研究の可能性を探る講演会も予定されている。戦時下において町会活動に熱心に取り組んだとされる江戸川乱歩の旧蔵資料を用いた地域史研究の連携に向けた内容となっている。 さらに、立教ミステリ・クラブとワセダミステリ・クラブによる共同企画「江戸川乱歩ビブリオバトル もっと乱歩の世界へ」も開催される。前半は学生によるビブリオバトル、後半はゲストに戸川安宣氏を招いたトークイベントが行われる。 イベントでは、江戸川乱歩にまつわる飲食物の販売も行われる。20種類の具材が詰まった「二十面相あんみつ」や「探偵だんご」などが提供され、乱歩が愛したカレーをテーマにしたアトラクション「乱歩が愛した咖喱」も登場する。キッチンカーで飲食物を購入した方には、「江戸川乱歩DAY」限定ステッカーがプレゼントされる。 「としま乱歩フェス」では、立教大学池袋キャンパスのほか、東武百貨店池袋本店や池袋駅周辺でもさまざまなイベントが実施される。東武百貨店ではミステリーグッズ無料体験会や推理体験上映イベントが行われ、池袋駅周辺ではIKEBUSを使用したツアーやウォーキングアトラクションなどが予定されている。詳細はWebサイトより確認できる。◆江戸川乱歩DAY日時:2025年5月18日(日)10:00~17:00会場:立教大学池袋キャンパス参加費:無料事前申込:不要※一部のイベントでは事前申込みが必要