東京工芸大学「映画 それいけ!アンパンマン」展7/21まで | NewsCafe

東京工芸大学「映画 それいけ!アンパンマン」展7/21まで

子育て・教育 リセマム/趣味・娯楽/その他
「映画 それいけ!アンパンマン」展 (c) やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV (c) やなせたかし/アンパンマン製作委員会
 東京工芸大学杉並アニメーションミュージアムで2025年7月21日まで、「映画 それいけ!アンパンマン」展が開催されている。1989年から現在まで公開されてきた全35作品の「映画 それいけ!アンパンマン」が一堂に集結。名シーンの場面写真やキャラクター設定などの貴重な制作資料、当時の映画ポスターが一堂に会するのは今回が初めて。

 「映画 それいけ!アンパンマン」展は、「愛と勇気」そして「希望」をテーマに生み出されてきた作品の数々を通じて、アンパンマンの歴史とその仲間たちを紹介することを目的としている。アンパンマン製作委員会の協力により、1989年から現在まで公開されてきた全35作品の「映画 それいけ!アンパンマン」が大集合。名シーンの場面写真やキャラクター設定などの貴重な制作資料、当時の映画ポスターが勢ぞろいするのは、この企画展が初めてとなる。

 杉並アニメーションミュージアムは、アニメーション全般を対象とする日本初の博物館として2005年に開館。アニメ全般を総合的に紹介する展示や企画展のほか、ライブラリー保有作品の上映や制作過程を直接体験できる参加型展示など、さまざまな形でアニメを楽しむことができる。

 今回の企画展では、「映画 それいけ!アンパンマン」の原作となった、やなせたかし作・絵の絵本「やなせたかしのあんぱんまん1973 あんぱんまん」の展示も行われる。また、映画最新作のポスタービジュアルを用いた「ぬりえ」や、映画過去作で楽しむ「動画制作体験」コーナーも設置され、子供から大人まで楽しめる内容となっている。

 なお、シアターでは関連作品の上映が行われる予定で、詳細はミュージアムのWebサイトで確認できる。館内はベビーカーの持ち込みが制限されており、飲食も禁止されているため、来場者は注意が必要である。展示や上映、イベントの内容は予告なく変更される場合があるため、最新情報は随時ミュージアムのWebサイトで確認することが推奨される。

◆映画 それいけ!アンパンマン展
会期:2025年4月12日(土)~2025年7月21日(月・祝)
会場:東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム(東京都杉並区上荻3-29-5 杉並会館3階)
開館時間:10:00~18:00
※入館は17:30まで、最終日は16:00閉館
休館日:毎週月曜日
※月曜が祝祭日の場合は開館し、翌平日休館(臨時休館あり)
入館料:無料(シアターを含めて無料)
《風巻塔子》

特集

page top