この英語ってどんな意味?「keep an eye on」 | NewsCafe

この英語ってどんな意味?「keep an eye on」

社会 ニュース
この英語ってどんな意味?「keep an eye on」

この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Hattori が身近な表現をクイズ形式でお届けします。

英語で「keep an eye on」ってどんな意味?

正解は

注意して見ておく、しっかり見ておく、気にしてみておく などの意味になります。

I’m heading out for a bit. Can you keep an eye on my laptop?
ちょっと出かけないといけないの。私のノートパソコン見ていてくれる?

Sure, no problem!
もちろんいいよ!

I need to run to the store. Can you keep an eye on the kids?
ちょっと急いでお店に行かないといけないの。子どもたち見ていてくれない?

Of course, I’ll watch them.
もちろん。ちゃんとみておくよ。

Keep an eye on the weather. It’s supposed to rain later.
天気に注意していてね。後で雨になるみたいだから。

このイディオムと言えば、海外のお爺ちゃんがお孫さんに野球を教えていた動画を思い出します。

小さな男の子が、バッティングティーに置かれたボールをバットで打つ練習をしていたのですが、お爺さんがお孫くんに「Keep your eye on the ball.」と言ったのです。

お爺さんはイディオムの「しっかりボールを見ておくんだぞ」という意味で言ったのですが、幼いお孫くんは直訳の

「目をボールにつけておきなさい」と受け取って、ボールに目をくっつけに行くという動画です。とてもかわいいので良かったら検索して見てくださいね(笑)

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら


《OTONA SALONE》

特集

page top