JSコーポレーションが毎月公表している「大学人気ランキング」。2025年1月末版の北海道・東北1道6県のランキングで1番人気の国立大は、北海道が北海道大学、青森が弘前大学、宮城が東北大学など、地元で人気の大学が選ばれた。私立大は宮城と福島で東北学院大学、青森・山形で青山学院大学がトップ。 学校情報サイト「日本の学校」を運営するJSコーポレーションは、高校生を対象に「興味のある大学」をアンケート調査し、「大学人気ランキング」として毎月公表している。2025年1月31日集計の最新版は、2022年4月~2025年1月に得られた17万9,325人の高校生の回答を集計。全国版と都道府県版の国公立大学・公立大学・私立大学の各ランキングをWebサイトで公表している。 都道府県版から北海道・東北1道6県のランキング1位をみると、北海道が「北海道大学」、青森が「弘前大学」、岩手が「岩手大学」、宮城が「東北大学」、秋田が「秋田大学」、山形が「山形大学」、福島が「福島大学」とそれぞれの地域にある大学が選ばれた。 国立大学の数が全国2番目に多い北海道は、道内所在の国立7大学のうち、6大学がトップ10にランクイン。北海道大学につぐ2位が「北海道教育大学」、3位が「小樽商科大学」だった。 公立大学1位は、北海道「公立千歳科学技術大学」、青森「青森県立保健大学」、岩手「岩手県立大学」、宮城「宮城大学」、秋田「国際教養大学」、山形「山形県立保健医療大学」、福島「福島県立医科大学」。国公立ともにそれぞれの地域に所在する大学が選ばれている。 一方、私立大学1位は北海道「北海学園大学」、青森「青山学院大学」、岩手「盛岡大学」、宮城「東北学院大学」、秋田「日本赤十字秋田看護大学」、山形「青山学院大学」、福島「東北学院大学」となり、青森・山形・福島の3県は他地域にある大学が1位になった。地元の大学トップは青森が2位の「青森大学」、山形が3位の「東北芸術工科大学」、福島が2位の「福島学院大学」となっている。◆大学人気ランキング「北海道・東北エリア」(2025年1月31日集計)【国立大学1位】北海道「北海道大学」青森「弘前大学」岩手「岩手大学」宮城「東北大学」秋田「秋田大学」山形「山形大学」福島「福島大学」【公立大学1位】北海道「公立千歳科学技術大学」青森「青森県立保健大学」岩手「岩手県立大学」宮城「宮城大学」秋田「国際教養大学」山形「山形県立保健医療大学」福島「福島県立医科大学」【私立大学1位】北海道「北海学園大学」青森「青山学院大学」岩手「盛岡大学」宮城「東北学院大学」秋田「日本赤十字秋田看護大学」山形「青山学院大学」福島「東北学院大学」