ZEN大学、奨学金に433件応募…出願者数は3,000人超 | NewsCafe

ZEN大学、奨学金に433件応募…出願者数は3,000人超

子育て・教育 リセマム/教育・受験/高校生
ZEN大学
  • ZEN大学
  • ZEN大学 説明会・個別相談会・オープンキャンパス
 日本財団ドワンゴ学園が2025年4月に開学するオンライン大学「ZEN大学」は、独自の奨学金制度を用意している。今回、1次募集に433件の応募があったことを公表した。ZEN大学への出願者数は2025年1月31日に3,000人を超えており、出願者数全体の約20%が奨学金制度に応募しているという。

 ZEN大学では、学ぶ意欲を持つ学生が経済的・地理的な理由で進学を諦めることのないよう、年間授業料38万円や入学検定料・入学金計6万6,000円を全額免除する「日本財団ZEN大学奨学金」制度を設けている。2024年11月12日から12月22日にかけて行なった1次募集には、433件の応募が寄せられた。

 奨学金応募者の世帯年収は399万円以下が64.0%ともっとも多く、奨学金制度を必要とする人々が多くいることがうかがえる。また、ZEN大学を志望するうえで奨学金制度が「非常に強く影響した」または「強く影響した」と回答した応募者は全体の77.6%にのぼり、授業料免除制度が進学決定において重要な要素であることが明らかになった。

 奨学金制度は、入学前に応募できる1次募集と入学後に申請できる2次募集の2回に分けて申請期間を設けており、それぞれに採用枠を設定している。1次募集で不採用となった場合も、自動的に2次募集の審査対象となる。現在、2次募集を開始しており、4月30日まで受付を行っている。詳細はZEN大学の公式Webサイトで確認できる。

 なお、ZEN大学は入学定員3,500人に対し、出願者数が1月31日に3,000名を突破。高校3年生(高等専門学校生を含む)が61%を占めるが、2025年に入ってからはリスキリングを目的とした社会人の出願も増加しているという。系属校であるN高等学校・S高等学校の生徒の割合は47%で、出願者の専願率は87%にのぼる。

 現在、第3期の出願を受け付けており、締切は2月7日。第4期、第5期の出願期間も設けられており、募集要項やWeb出願に関する詳細はZEN大学のWebサイトで確認できる。また、授業内容や出願に関する手続きについての説明会をオンラインおよび全国の会場で実施している。

◆ZEN大学 各種説明会
参加費:無料
申込方法:ZEN大学Webサイトから申し込む

【オンライン】
<オンライン・オープンキャンパス>
日時:
・2025年2月8日(土)11:00~12:00、17:00~18:00
・2025年2月14日(金)19:00~20:00

<カリキュラム説明会(AI・DX・数理)>
日時:2025年2月15日(土)11:00~12:00

<ライブ授業体験:現代社会と数学~悪用厳禁!?投票と数学の秘密~>
日時:2025年2月22日(土)13:00~14:00

【リアル会場】
<進学相談会>
日時・会場:
・2025年2月14日(金)15:00~17:00/静岡…プラサヴェルデ
・2025年2月20日(木)13:30~16:00/群馬…伊勢崎商工会議所
・2025年2月25日(火)13:45~17:00/栃木…ライトキューブ宇都宮
・2025年2月25日(火)15:00~18:00/埼玉…ふれあいキューブ
※3月以降も随時開催
《神林七巳》

特集

page top