環境に差はあれど、どんな職場もある意味で"閉鎖された"空間だ。複数の人間が集まって行動している以上、諍いの可能性は常にあり、その種はどこにでも転がっている。仕事の上での意見の対立、単に気が合わない…理由はそれぞれあるだろうが、本気の言い争いに発展してし
「また育児がしたいんです・・・。子供を家に戻せないでしょうか?」 埼玉県の児童相談所に一本の連絡が入った。かけてきたのは我が子を生後6カ月から虐待してきた母親からだった。無職の草川彩夏(当時23歳)だ。児童相談所は今までに草川の長男、明日ちゃん(当時5歳)
記者「先日、電撃婚を発表したロンドンブーツ1号2号の田村淳(39)が、その婚姻届の証人に選んだとして注目された元『極楽とんぼ』の山本圭一(45)が僧侶の修行をしている、と女性誌にスッパ抜かれました」 デスク「淳を含めて、相変わらず芸人の間では山本への復帰コー
日本は「言葉の国」である。色の表現でも「あか」を赤・朱…と20以上に分けて表現するのは日本語だけである。その表現力は「日本人の知性」であると思う。同じ日本語を表す言葉に「ウラル・アルタイ語系言語」がある。会話の最後に目的語が来る・最後を聞かないと何を言
いよいよ本格的な"食欲の秋"到来だ。世界各地で、農作物の収穫やチーズ・酒のできあがりを祝う"収穫祭"が催されている。ドイツのオクトーバーフェスト、カナダのクランベリー・フェスティバル、スペインのサフラン祭りやイタリアのユーロチョコレートなど有名なイベント
記者「人気グループ・嵐がピンチだって話ですよ」 デスク「何があった?」 記者「ファンの暴走が止まらず、このままではCM契約に影響が出そうなんです」 デスク「嵐ファンの暴走って、この前、都内の地下鉄構内に設置された巨大ポスターにファンが集まって通行
4年制のアメリカ大統領をはじめ、国際政治において主要国はおしなべて長期政権である。先月ドイツ連邦議会選挙が行われ、政権与党の中道右派キリスト教民主・社会同盟が大勝したのは記憶に新しい。つまりアンゲラ・メルケル現首相の3選続投が確実になったということでも
東日本大震災で、児童と教職員が84人が死亡・行方不明となった宮城県石巻市の大川小学校の遺族有志が9月30日、避難行動などを調査する第三者委員会「大川小学校事故検証委員会」(室崎益輝委員長)が、なぜ子どもが命を落とさなければならなかったのか、の核心にせまらな
記者「【あまロス】状態のデスク、新しく始まったNHK朝ドラ『ごちそうさん』のデキはどうですか?」 デスク「言っちゃあ悪いが、思ったよりずっといいね、まだ2回しか見てないけど」 記者「30日の第1話は関東地区で平均視聴率22.0%を獲得、あまちゃん初回20.1%を上回
今年も残すところあと3カ月…気の早いメディアでは「一年の総括」「今年を振り返って」などという見出しが登場する頃合いだ。2013年の芸能界、目立ったのはなんといっても"お笑い芸人の結婚・婚約ラッシュ"だろう。ナインティナインの矢部をはじめ、ハマカーン浜谷、フ