マザー牧場、小学生対象「写生大会」9月-11月 | NewsCafe

マザー牧場、小学生対象「写生大会」9月-11月

子育て・教育 リセマム/趣味・娯楽/小学生
マザー牧場「秋のこども写生大会」
  • マザー牧場「秋のこども写生大会」
  • マザー牧場「秋のこども写生大会」
  • マザー牧場「秋のこども写生大会」
  • マザー牧場「秋のこども写生大会」
  • マザー牧場「秋のこども写生大会」高学年金賞作品
  • マザー牧場「秋のこども写生大会」低学年金賞作品
 マザー牧場(千葉県富津市)では、2025年9月1日から11月30日までの3か月間、「第24回 秋のこども写生大会」を開催する。このイベントは「芸術の秋」を楽しむことを目的としており、子供たちが動物や草花、風景などを自由に描くことができる。

 同イベントは、子供たちに自然や動物と触れあいながら創作活動を楽しんでもらうことを目的としている。参加資格は小学生で、参加無料。参加者には、マザー牧場の入場料が無料になる特典があり、同伴者も5名まで割引が適用される。さらに、参加者全員にマザー牧場オリジナルグッズがプレゼントされる。

 応募作品の中から選ばれた入賞作品は、2026年1月にマザー牧場内のアグロドームで表彰される。低学年の部と高学年の部の2部門があり、それぞれ約9つの賞が用意されている。入賞者には賞状や盾、賞品などが贈られる。また、入賞作品はマザー牧場と朝日新聞社本館2Fコンコースに展示される予定。

 参加方法は、事前にマザー牧場公式Webサイトから「写生大会申込用紙」を印刷し、必要事項を記入して入場時に提出することが必要。入場後は「まきば案内所」または「山の上案内所」で画用紙と画板を受け取り、マザー牧場内で作品を完成させる。完成した作品は、同じ案内所に提出することで応募が完了する。

 表彰式は2026年1月中旬に予定されており、入賞者には12月中旬に電話で通知。入賞作品の展示は、2026年1月上旬から2月下旬にかけてマザー牧場アグロドーム内で行われ、その後、3月上旬から中旬にかけて朝日新聞社本館2Fコンコースで展示される。

 なお、マザー牧場は、250ヘクタールの広大な敷地に牛や羊、馬、アルパカなどの動物たちと触れあえるエンターテイメントファーム。季節の花畑やアトラクション、牧場グルメ、グランピング施設なども充実しており、訪れる人々に多彩な体験を提供している。

◆第24回 秋のこども写生大会
日程:2025年9月1日(月)~11月30日(日)
会場:マザー牧場(千葉県富津市田倉940-3)
対象:小学生
参加費:無料
申込方法:マザー牧場公式Webサイトから申込用紙を印刷し、入場時に提出する
《風巻塔子》

特集

page top