【夏休み2025】電気通信大学「サイエンスフェス」8/22 | NewsCafe

【夏休み2025】電気通信大学「サイエンスフェス」8/22

子育て・教育 リセマム/教育イベント/高校生
匠ガール サイエンスフェス2025
  • 匠ガール サイエンスフェス2025
  • 匠ガール サイエンスフェス2025
 電気通信大学男女共同参画・ダイバーシティ戦略推進室は2025年8月22日、匠ガールプロジェクトの第二弾「匠ガール サイエンスフェス」を開催する。午前は女子中高生を対象に「夏休みは電通大でラボ体験2025」、午後は幅広い対象者に向けて「理工系女子育成に関する講演会」を行う。

 「匠ガール サイエンスフェス」は、理工系分野における女子学生の育成を目的としており、特に女子中高生に対して科学技術への興味を喚起することを目指している。午前のラボ体験では、ICTインフラの裏側を学ぶ体験やデータサイエンス、ロボットアームの制作、聴力検査の原理など、11のテーマが用意されている。参加者はこれらの中から希望のラボ体験を選び、実際に手を動かしながら学ぶことができる。

 ラボ体験の申込みは、8月1日正午まで受け付け、応募者多数の場合は抽選となる。抽選結果は8月6日正午ごろに通知される予定。参加費は無料で、女子中高生を対象としているが、付添の保護者や小学生以下の同伴も可能。

 午後の「理工系女子育成に関する講演会」では、豊島岡女子学園中学校・高等学校の校長による基調講演が行われるほか、電気通信大学の取組み紹介や在学生による大学生活の紹介、社会で活躍する若手研究者の講演が予定されている。講演会の定員は350名で、事前申込みが必要となる。

◆匠ガール サイエンスフェス
日程:2025年8月22日(金)
会場:電気通信大学(東京都調布市調布ヶ丘1-5-1)
対象:女子中高生、保護者、小学生、中高教員、一般
募集人数:午前の部はテーマごとに異なり、午後の部は350名
申込締切:午前の部は8月1日(金)12:00、午後の部は8月21日(木)12:00
参加費:無料
申込方法:Webサイトの申込フォームから
《風巻塔子》

特集

page top