佐賀県教育委員会は2025年9月9日と17日、県立の中高一貫校で教職体験プログラムを実施する。対象は、大学1年生と佐賀県教員採用試験3年生チャレンジ受験合格者。定員は各日20名。専用フォームより申し込む。7月18日締切、応募多数時は抽選。 「教職体験プログラム」は、大学生に教職の体験をとおして教職の魅力に触れてもらい、卒業後の職業として「教員になる」ことを選択肢としてもらうことを目的に実施する。県立中高一貫校で生徒の学習活動サポート、生徒・教員との座談会、参加学生同士の交流会などが予定されている。 教育に興味があるが実際にどんな仕事をしているのか直接見たい人、教育関係の仕事に就くか民間企業に就職するか迷っている人、子供との関わりが好きで子供を支援する仕事に就きたい人、人との関わりが好きでいろいろな人と関わる仕事を考えている人に適しているという。 募集対象は、大学1年生および、2026年度佐賀県教員採用試験3年生チャレンジ受験合格者(教育学部以外の学生、県外の学生を含む)。9月9日は香楠中学校・鳥栖高等学校で、9月17日は唐津東中学校・唐津東高等学校で開催する。各校の定員は20名。参加費は無料。申込みは専用フォームより行う。7月18日締切、応募多数時は抽選。集合時間や場所は、参加者に直接通知する。◆大学生教職体験プログラム開催期日・場所:2025年9月9日(火)佐賀県立香楠中学校・鳥栖高等学校2025年9月17日(水)佐賀県立唐津東中学校・唐津東高等学校※開催時間は9:00ごろ~16:30ごろ参加対象:大学1年生および2026年度佐賀県教員採用試験3年生チャレンジ受験合格者(教育学部以外の学生、県外の学生を含む)定員:各学校20名※募集人数を超えた場合は抽選参加費:無料参加申込:専用フォームより行う申込締切:2025年7月18日(金)