【小学校受験】伸芽会、志望校合格に向けたガイダンス講座…第2期申込開始 | NewsCafe

【小学校受験】伸芽会、志望校合格に向けたガイダンス講座…第2期申込開始

子育て・教育 リセマム/教育・受験/未就学児
各校が求める子供像を正しく理解する「ガイダンス講座」 第2期申込スタート
  • 各校が求める子供像を正しく理解する「ガイダンス講座」 第2期申込スタート
  • 各校が求める子供像を正しく理解する「ガイダンス講座」 第2期申込スタート
 小学校受験・幼稚園受験のパイオニアである「伸芽会」の保護者向けガイダンス講座が開催される。志望校ごとに各種講座を開催。一般向けでは2025年2月19日より申込みを開始している講座もある。

 伸芽会のガイダンス講座は、志望校を決めている家庭だけでなく、考査日によって併願可能な学校についても受講を提案。これにより、受験準備の可能性を広げることができるという。伸芽会は、こうした取り組みを通じて、受験生とその保護者を支援することを目指している。

 同講座の第2回は、慶應義塾幼稚舎と慶應義塾横浜初等部を対象に、2025年4月20日に自由が丘教室で開催される。午前と午後の2回に分けて同じ内容が提供される予定だ。申込期間は、会員が2025年2月12日から4月1日まで、一般が2月19日から4月1日まで。

 また、第3回の男子難関校向け講座は、暁星小学校や立教小学校などを対象に、2025年5月11日に飯田橋教室で行われる。女子難関校向け講座は、同日池袋本部教室で開催され、雙葉小学校や白百合学園小学校などが対象となる。いずれも午前と午後の2回に分けて実施される。

 さらに、第2回の早稲田実業学校初等部向け講座は、2025年5月18日に池袋本部教室で、第2回の学習院初等科と青山学院初等部向け講座は、2025年6月8日に渋谷教室で開催される予定だ。これらの講座も、会員と一般で申込期間が異なるため、注意が必要である。

 伸芽会は、名門小学校受験・幼稚園受験のパイオニアとして、個別合格プログラムを提供し、創造力を伸ばす幼児教育を通じて、難関校への合格を目指している。これまでに多くの合格者を輩出し、業界でトップクラスの実績を誇る。

 同社は、ベテラン講師による受験ガイダンスの開催やオープン模試の実施、教材・問題集の出版などを通じて、受験生を支援している。これらの取組みは、受験生とその保護者にとって、貴重な情報源となるだろう。

◆各校が求める子供像を正しく理解する「ガイダンス講座」
対象:保護者および子供
※申込開始日・締切日など各講座により異なる
【第2回 慶應義塾幼稚舎】
日時:2025年4月20日(日)10:00~12:00/13:00~15:00
会場:自由が丘教室
締切:2025年4月1日(火)正午

【第2回 慶應義塾横浜初等部】
日時:2025年4月20日(日)15:30~17:30
会場:自由が丘教室
締切:2025年4月1日(火)正午

【第3回 男子難関校】
日時:2025年5月11日(日)9:30~12:30/14:00~17:00
会場:飯田橋教室
締切:2025年4月17日(木)正午

【第3回 女子難関校】
日時:2025年5月11日(日)10:00~15:00
会場:池袋本部教室
締切:2025年4月17日(木)正午

【第2回 早稲田実業学校初等部】
日時:2025年5月18日(日)10:00~13:00/14:00~17:00
会場:池袋本部教室
締切:2025年4月24日(木)正午

【第2回 学習院初等科】
日時:2025年6月8日(日)10:00~12:00
会場:渋谷教室
締切:2025年5月20日(火)正午

【第2回 青山学院初等部】
日時:2025年6月8日(日)13:30~16:30
会場:渋谷教室
締切:2025年5月20日(火)正午
《神林七巳》

特集

page top