ベネッセコーポレーションは2025年2月13日、医学部進学を目指す高校生向けのオンライン塾「鉄緑会監修 医学科特進コース」を2025年4月より提供開始すると発表した。これにより、全国どこからでも医学部合格に必要な学習と情報を得ることが可能になる。鉄緑会がコース全体を監修し、個人の学びのスタイルに合わせた3年間の医学部専用プログラムを提供する。 ベネッセはこれまでにも医学部希望者向けに教科指導講座を提供してきたが、県やエリアを跨ぐと受験に必要な情報や相談先が少ないことが課題となっていた。この状況を踏まえ、医学部合格に特化した学習戦略と教科指導を一体化させた新たなオンライン塾を開講することとなった。鉄緑会は、首都圏・関西圏の中高6年一貫の有名進学校の生徒を対象とした東京大学受験指導専門塾であり、毎年多数の東大・医学部合格者を輩出している。 同コースでは、集団指導で学ぶ「EVERES高校部」と個別指導中心の「Benesse鉄緑会個別指導センター」から選択できる。1教科から受講可能で、ひとりひとりに最適な学びを提供する。EVERES高校部では、経験豊富な講師陣が学習ログを駆使し、生徒に自信と経験を与えることを目指す。Benesse鉄緑会個別指導センターでは、鉄緑会の教材を使用した指導をオンラインで受講可能で、全国から東大・京大・国公立医学部医学科合格を目指す。 医学科専用教科プログラムでは、高校1年生から3年生までの段階的カリキュラムを提供し、模試結果や今後の目標を踏まえて年3~4回の定期的な個別面談を通じて、ひとりひとりに最適な学習プランを提案する。さらに、現役医師による講話や小論文・面接対策を行い、入試に必要な素養・スキルを育成する。高2からは、医学部志望者が対策を怠りがちな「国語」の特別講座を月2回提供する予定だ。 外部アドバイザーとして、元医歯薬専門予備校副校長の中山真氏が進路アドバイザーを務め、国語プロ講師の長谷剛氏が進路指導を監修する。中山氏は、10年以上にわたり医学部医学科を目指す高校生を指導し、多数の合格者を輩出してきた。長谷氏は、シンプルでわかりやすく、即効性のある指導で多くの生徒を指導している。 同コースの料金は「EVERES高校部」が月額2万3,880円から、「Benesse鉄緑会個別指導センター」が月額6万2,000円から(税込)となっている。詳細は、ベネッセの公式Webサイトで詳細を確認できる。