季節の変わり目コーデ見本帳。人気インフルエンサーが着こなすシンプル洗練スタイルとは | NewsCafe

季節の変わり目コーデ見本帳。人気インフルエンサーが着こなすシンプル洗練スタイルとは

女性 OTONA_SALONE/FASHION
季節の変わり目コーデ見本帳。人気インフルエンサーが着こなすシンプル洗練スタイルとは

冬の始まりは、シンプルな中にも大人の余裕を感じさせる着こなしが映える季節。

ベーシックな黒のロングワンピースに、ベージュのメッシュジャケットをさらりと羽織った@maico0327 さん。シンプルなアイテム同士の組み合わせながら、ジャケットの透け感が重たさを取り払い、軽やかな印象を添えています。足元はラフなフラットサンダルで抜け感をプラスし、バッグはきちんと感のあるデザインを選んで全体をバランス良くまとめているのもポイント。日差しの強い日でも涼やかに見せつつ、街中やショッピングにも映えるスタイルです。

>ニットワンピ×ブーツ。お手本にしたい秋冬スタイル

抜け感が決め手。グレーのニットワンピで叶える季節のムード

しっとりとした空気を感じはじめる秋の入り口に選んだのは、深みのあるグレーのニットワンピース。やわらかなディテールが落ち着きのある大人の雰囲気を演出します。肩のスリットがさりげない抜け感を生み、1枚で着ても重たく見えないバランスに。足元にはボリュームソールのブーツを合わせて、全体をモードに引き締めています。流行を追いすぎず、自分らしく季節を楽しむ余裕が、コーデ全体に現れた装いです。

>×白パンツに映えるシャツコーデ

秋の始まりに映えるピンクシャツ。白パンツで軽やかに仕上げる大人の休日服

やわらかなピンクのシャツを主役にした着こなし。白のワイドパンツを合わせることで爽やかさが際立ち、甘さを抑えた大人の雰囲気に仕上がっています。袖を軽くまくり、程よいラフさを加えたバランス感覚も絶妙。ウエストインで脚長効果を高め、すっきりと見えるシルエットを演出。大きめトートバッグが全体を引き締め、きちんと感と抜け感の両方を実現しています。

>シンプルで大人なモノトーンカジュアル

涼やかに揺れる白シャツが素敵。ブラックワンピースに重ねる大人シャツ


ブラックのキャミワンピに、軽やかな白シャツを羽織ったスタイルです。シンプルな組み合わせながら、シャツのフレアシルエットが動きに合わせて揺れ、涼やかな印象をプラスしています。日差しよけにも役立つ実用性がありながら、女性らしい柔らかさを添える一枚。サンダルでリラックス感を高め、コンパクトなバッグで全体を引き締めているのもポイント。

>気温差に寄り添うジャケットといえば…

軽やかな羽織りが主役。気温差に寄り添うデニムジャケット


デニムジャケットはカジュアルの定番ながら、@maico0327 さんが選ぶのはノーカラータイプ。襟のないデザインが顔まわりをすっきり見せ、従来のデニムよりも軽やかで洗練された印象を与えます。ホワイトのTシャツとブラックのボトムでまとめることで、ブルーデニムのやさしい色合いが際立ち、全体が柔らかく引き締まった印象に。秋の始まりの朝晩など、「まだ暑い日もあるけれど羽織りが欲しい」日にぴったり。肩に軽くかけてもさまになる万能アイテムです。

大人の女性にとって、季節の変わり目はおしゃれを楽しむ絶好のタイミング。@maico0327 さんの着こなしは、シンプルながら存在感があり、40代らしい余裕を自然に引き出します。どのコーデも真似しやすく、日常にすっとなじむものばかり。秋冬のワードローブを更新する参考にしてみてください。

※インスタグラムが正しく表示されないときは、リロードしてみてください

(OTONA SALONE編集部)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※40代女性との表記がありますが、あくまで40代女性にも似合うコーディネートを選択して掲載しています。そのため、インスタ画像のモデルさんは40代とは限りません。


《OTONA SALONE》

特集

page top