誕生日を迎えた50代の祖父 孫がプレゼントを渡した瞬間⇒祖母への”予想外の行動”に「まだ2歳なのに」「優しい」 | NewsCafe

誕生日を迎えた50代の祖父 孫がプレゼントを渡した瞬間⇒祖母への”予想外の行動”に「まだ2歳なのに」「優しい」

恋愛 恋愛jp
誕生日を迎えた50代の祖父 孫がプレゼントを渡した瞬間⇒祖母への”予想外の行動”に「まだ2歳なのに」「優しい」
皆さんは祖父母と孫の関係にほっこりしたことはありますか?
なかには、孫の祖父母に対する思いやりに感動した方もいるようで……。
今回MOREDOORでは、祖父母と孫の微笑ましいエピソードをご紹介します。
※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。

Jさんの場合


産まれたときから祖母が孫の面倒を見ており、祖父もよく遊んでいたため、現在2歳の孫は50代の祖父母が大好きです。

ある日、孫の家で祖父の誕生日パーティーを開きました。

ちょうどハロウィンの時期だったので、孫はパンプキンの魔法使いの衣装に着替えて登場。両手にプレゼントと魔法の杖を持って祖父母のもとへ向かいました。

祖父にプレゼントを渡したあと、祖母に贈り物がないのを気にしたのか、今度は魔法の杖を手渡していました。

最後には拍手をしながら「ハッピーバースデートゥーユー」を歌ってくれ、心温まるひとときとなったのです。

この状況に……


祖父の誕生日なのに、祖母のことも思いやる気持ちがあり、まだ2歳なのに優しい心を持っていることに感動しました。

幼いながらも、一生懸命考えて行動していることを学びました。

子ども扱いするのではなく、ひとりの人として接する大切さに気付きました。
(30代/専業主婦)

一緒に野菜を収穫


祖父の誕生日にハロウィンの仮装して、盛り上げたエピソードをご紹介しました。
主役の祖父だけでなく祖母にも気遣える優しさには、家族全員の心が温まりますね。
皆さんは祖父母と孫のほっこりエピソードはありますか?

※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。
(MOREDOOR編集部)

【電車内で】こども「ねえ、着いたー?」母「まだだよ」→次の駅に着いた瞬間、こどもの可愛すぎる言葉に「朝から癒された」
【お風呂で…】息子「パパの背中汚れてるね」父「汚いか?ごめんな」次の瞬間、”予想外の発言”に『明日からも頑張れる』
【プールで】姉「なんか黒いもの洗ってるよ〜」その言葉に”違和感”。様子を見にいくと⇒2歳の衝撃行動に「ハッとした」
《恋愛.jp》

特集

page top