英語で「ここの名物です」はなんて言う? | NewsCafe

英語で「ここの名物です」はなんて言う?

社会 ニュース
英語で「ここの名物です」はなんて言う?

この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Hattori が身近な表現をクイズ形式でお届けします。

「ここの名物です」って英語で言えますか?

正解は

specialty = 名物、名産品、十八番、専門分野、得意分野

アメリカ英語では specialty(スペシャルティー)といいますが、

イギリス英語では speciality(スペシャリティー)と主に使われているようです。どちらも意味は同じです。

You should try this. It’s a local specialty.
ぜひこれ食べてみて。地元の名物なの。

I bought this as a souvenir. It’s a local specialty.
お土産にこれ買ったの。地元の特産品なんだ。

Don’t miss this. It’s a local specialty only found here.
これは逃さないでよ。ここでしか食べられない地元の名物だから。

Is this a local specialty?
これは地元の名産品ですか?

それぞれの地域で色々なおいしい食べ物や特産品がありますので、ぜひ観光客のみなさんに 紹介してあげてください。こちらから海外に行った時にも使えますね。

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら


《OTONA SALONE》

特集

page top