【大学受験】数学の苦手意識を克服、河合塾講師による無料オンライン講座 | NewsCafe

【大学受験】数学の苦手意識を克服、河合塾講師による無料オンライン講座

子育て・教育 リセマム/教育・受験/高校生
オンラインイベント「差がつく確率」「差がつく図形と方程式」
 河合塾マナビスは、高1・2生を対象とした特別オンライン講義「差がつく確率」と「差がつく図形と方程式」を開催している。難関大受験に向けて押さえておきたい「確率」「図形と方程式」の問題にチャレンジした後、河合塾講師が考え方のポイントや学習法を解説する。

 「確率」と「図形と方程式」は、大学入試では頻出分野であり、他の分野の問題を解くうえでも基礎となる考え方が多く含まれている。これらを高1・2生のうちに確実に理解することは、難関大合格に近づく第一歩となる。

 同イベントでは、河合塾講師が難関大入試で押さえておきたい「確率」や「図形と方程式」の良問を厳選して出題。参加者に、講師による解説と難関大をめざすうえでの心構えや効率的な学習方法、注意点などを伝える。

 参加費は無料、申込みは8月24日まで受け付ける。視聴期間は8月31日まで。

◆「差がつく『確率』」・「差がつく『図形と方程式』」 オンライン講義概要
対象・分野:
・高1生向け数学A「確率」(講義:40分)
・高2生向け数学II「図形と方程式」(講義:40分)
講師:宮田篤志先生(河合塾数学科)
形式:映像視聴
参加費:無料
申込締切:2025年8月24日(日)
視聴期間:2025年8月31日(日)まで。期間中は何度でも視聴可能
申込方法:イベントWebページから申し込む
受講方法:登録したメールアドレスに視聴用のURLを案内。講座内で問題が出されるので、映像を一時停止して解答し、その後に解説講義を視聴する。
《吹野准》

特集

page top