Voicyで高濱氏「花まるラジオ」開始、子育ての悩みを解決 | NewsCafe

Voicyで高濱氏「花まるラジオ」開始、子育ての悩みを解決

子育て・教育 リセマム/教育・受験/保護者
高濱正伸の「花まるラジオ」~子育て相談はおまかせ!~
 花まる学習会や野外体験イベント等の教育事業を展開する、こうゆうは、Voicyの音声プラットフォームにて「高濱正伸『花まるラジオ』~子育て相談はおまかせ!~」を2025年7月1日より開始したと発表した。この番組では、保護者の子育てに関する悩みや教育にまつわる個別の悩みに対して、高濱正伸氏が回答する。

 高濱氏は30年以上にわたり、全国各地で保護者向け講演会を5,000回以上開催し、のべ60万人以上の保護者に聴講されてきた。講演会の締めくくりに行う「高濱ラジオ」コーナーでは、子育てや教育に関する悩みに一問一答形式で回答し、多くの保護者から高い評価を得ている。しかし、限られた時間内ですべての質問に答えることは難しく、地域を超えて共通する悩みが多く存在することも明らかになった。

 そこで、より多くの保護者にタイムリーかつ気軽に子育てのヒントを届ける場を創出するため、音声プラットフォーム「Voicy」で新番組「高濱正伸『花まるラジオ』~子育て相談はおまかせ!~」を開始した。番組は毎週月曜、水曜、金曜の朝6時から配信される。

 直近の放送内容は、7月1日に「はじめまして!高濱正伸です」、7月2日に「【小2女子】お片付けができない…」、7月4日に「【小5男子】いじられやすい子は、どうしたら良い?」、7月7日に「【小4男子】字がきたない…先生は多忙で細かいはチェックしない…」、7月9日に「【小4女子】口答えが多く、否定的な事ばかり言います」、7月11日に「【年長男子】お話が上手にできません」などが配信された。

 高濱正伸氏は、「求められるなら役に立てるよう何でもやりたい性分とも合い、普段の講演会では扱わないようなテーマで話す場として早速手応えを感じています。これからもより多くの家庭の子育てを支援していけるよう、花まるグループの一つの重要なチャネルとして運営してまいります」とコメントしている。

 こうゆうは、学習塾「花まる学習会」「スクールFC」の運営などを行っており、「思考力」「国語力」「野外体験」を3本柱とし、「メシが食える大人」「魅力的な人」に育てることを目指している。また、年間1万人を引率する野外体験や、進学塾「スクールFC」、学校に行かない選択をした子供たちのためのフリースクール「花まるエレメンタリースクール」など、多岐にわたる教育事業を展開している。
《風巻塔子》

特集

page top