埼玉県内の私立学校が参加する「埼玉私学フェア2025」が2025年7月下旬から8月下旬に、熊谷・川越・大宮の3会場で開催される。入場無料、予約不要。今回は私学フェア初の試みとして、熊谷展にて埼玉県北部の県立高校の特別参加を予定している。 「埼玉私学フェア」は、毎日新聞社さいたま支局主催、埼玉県私学協会主管による進学イベント。埼玉県内の私立高等学校・私立中学校が一堂に集まり、受験生や保護者、教育関係者などに情報を提供する場として毎年開催されており、37年の歴史と実績を誇る。 熊谷展は7月26日・27日「キングアンバサダーホテル熊谷」にて、川越展は8月16日・17日「ウェスタ川越」にて、大宮展は8月23日・24日「ソニックシティビル」にて行われる。参加校数は、熊谷展が12校(資料参加9校)、川越展が30校(資料参加2校)、大宮展が47校(資料参加3校)の予定。 また、今年の熊谷展では私学フェア初の試みとして、埼玉県北部の県立高校が特別参加する予定。特別参加を予定している埼玉県立高校は、熊谷高、熊谷女子高、鴻巣女子高、本庄高、児玉高、深谷高、鴻巣高、寄居城北高、熊谷西高、熊谷商業高の10校。 いずれの会場も、各学校ブースでの個別相談形式となり、入学試験や大学進学実績、部活、特待生制度、修学旅行の行き先、先生や学校の特色など、気になることを自由に相談することができる。また、私立学校の授業料等に関する補助金の相談コーナーも設置され、埼玉県学事課の職員が相談に応じるほか、大宮展でのみ、参加校による集合形式の学校説明会も行われる予定。 今回は予約不要、入退場自由形式で実施。混雑回避のため、一部学校で整理券の配布や別室での説明を行う場合がある。会場ごとの参加校については、Webサイト「埼玉私学ドットコム」にて確認できる。◆埼玉私学フェア2025参加費:無料申込み:不要、入退場自由【熊谷展】日時:2025年7月26日(土)10:00~17:00/7月27日(日)10:00~16:00会場:キングアンバサダーホテル熊谷3F プリンス・プリンセスほか参加校:12校(資料参加9校)※特別参加 埼玉県北部県立高校10校【川越展】日時:2025年8月16日(土)10:00~17:00/8月17日(日)10:00~16:00会場:ウェスタ川越1F 多目的ホールほか参加校:30校(資料参加2校)【大宮展】日時:2025年8月23日(土)10:00~17:00/8月24日(日)10:00~16:00会場:ソニックシティビルB1F 第1~5展示場、9F 906会議室ほか参加校:47校(資料参加3校)