なかには、きのこが苦手な夫のためにレシピを工夫した方もいるようで……。
今回MOREDOORでは『好き嫌いの多い家族のためのレシピ』をご紹介します。
※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。
Hさんの場合
夫がきのこ類全般が苦手です。
しかし、きのこは栄養価が高く、美味しく、また料理のボリュームを出すのにも役立つ素晴らしい食材です。そのため、どうにかして夫にもきのこのよさを理解してもらい、食べてもらえるように工夫するようになりました。
工夫を重ねたきのこの調理方法とは……
工夫を重ねた結果、きのこを細かく切ることで食べてもらえることに気づきました。
舞茸はみじん切りにしてハンバーグに加えることで、その旨味を引き出し、肉汁たっぷりでふっくらした美味しいハンバーグが作れました。
椎茸は少量をお味噌汁に入れ、他のきのこ類はカレーやビーフシチューといった色や味が濃い料理に混ぜ込むと、夫は気にならなくなったようです。
夫も食べれるように……
結局、きのこが入っていることに夫が気付かなければ、問題なく食べられることがわかりました。
そのため、夫が苦手なものも、相性のいい料理にさりげなく混ぜ込んでしまうことにしました。
(36歳/専業主婦)
少しの工夫で食べることができるかも!?
夫の苦手な食材を食べてもらうために細かく切って料理に混ぜたHさん。
味の濃い料理に隠すことで、苦手な食材に慣れていくことができるのかもしれませんね。
皆さんは、好き嫌いの多い家族のためのレシピはありますか?
※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。
(MOREDOOR編集部)
▶母「お弁当、ウインナー入れたよ」遠方の高校に帰る夜行列車の中で涙しながら、蓋を開けた次の瞬間…→まさかの中身に涙も引っ込む!?
▶「味付けが薄くて…」親に弁当の文句を…→翌日、蓋をあけると「あれ?」
▶仕事で疲れ果てている妻に、夫「お弁当作ってあげる!」→お弁当箱を開いてみると衝撃の光景が