この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Hattori が、身近な表現をクイズ形式でお届けします。
英語で「Go with the flow. 」ってどんな意味?
正解は
↓
↓
↓
flow = 流れる
「その場の状況に合わせて」「その時の流れで」なんていう時ありますよね。「即興で」とも言えますし「流れに乗る」とも言えます。
以前「play it by ear」を紹介しましたが、同じように使えます。
Our train got delayed! What should we do now?
電車遅れちゃったけどどうする?
It’s okay. Let’s go with the flow and explore the station for a bit.
大丈夫だよ。流れに任せてちょっと駅を散策してみよう。
What do you want to do this weekend?
週末は何したい?
I don’t have anything specific in mind. Let’s just go with the flow.
特に何にも考えてないよ。その時の流れでいいんじゃない?
I’m so stressed about how the presentation will go tomorrow.
明日のプレゼンがどうなるか、超緊張してるよ。
Don’t overthink it. Just prepare your best and go with the flow during the meeting.
考えすぎないで。最善の準備をして、あとは会議の流れに任せよう。
Relax, be yourself, and just go with the flow.
落ち着いて、自分らしく、ただ流れに身を任せよう。
こんな風に使います。
木村拓哉さんのアルバムタイトルが“Go with the Flow” でした。
やるだけのことをやったらあとは流れに身を任せるのも良いかもしれませんね。
★他の問題にもチャレンジ!
答えは>>こちら