【高校受験2025】千葉県公立高、全校に「ネット出願」導入 | NewsCafe

【高校受験2025】千葉県公立高、全校に「ネット出願」導入

子育て・教育 リセマム/教育・受験/中学生
インターネット出願の案内
  • インターネット出願の案内
  • インターネット出願の流れ(本検査、中学校に在籍している志願者)
  • インターネット出願の流れ(本検査、中学校に在籍していない志願者)
  • インターネット出願の流れ(第2次募集・通信制二期)
 千葉県教育委員会は2024年9月13日、2025年度(令和7年度)千葉県公立高等学校入学者選抜について、すべての公立高校でインターネット出願を実施すると発表した。追加募集、秋季入学者選抜、通信制の課程の入学者選抜(三期・四期)を除くすべての選抜が対象となる。

 2024年度(令和6年度)千葉県公立高等学校入学者選抜では、県立高校12校(千葉、千葉東、船橋、東葛飾、柏、佐倉、佐原、匝瑳、成東、長生、安房、木更津)と市立高校3校(千葉、稲毛、柏)の計15校の全日制課程でインターネット出願を導入。2025年度は、すべての公立高校に対象を拡大する。ただし、追加募集、秋季入学者選抜、通信制の課程の入学者選抜(三期・四期)を除く。

 9月13日にはインターネット出願の概要や流れを解説する「インターネット出願の案内」を公開した。これによると、志願者はパソコン、スマートフォン、タブレット端末のいずれかを利用して、志願する高校のWebサイトから「出願登録サイト」へアクセスし、メールアドレス(ID)を登録。顔写真をアップロードし、出願に必要な志願者情報を登録する。

 志願理由書や自己申告書などを高校に提出する必要がある場合は、作成した書類を中学校に提出。中学校に在籍している志願者は、中学校の確認作業を経て、出願登録サイトのマイページから、クレジットカード、コンビニエンスストア、マイページのいずれかを利用して入学検査料を納付する。

 その後、中学校が志願者ごとに宛名票を貼付した封筒に調査書などを封入し、高校へ郵送する。中学校に在籍していない志願者は、志願者本人が宛名票を貼付した封筒に必要な書類を封入して郵送する。第2次募集・通信制二期の志願者は、調査書等の出願書類を志願する高校へ持参により提出する。

 一般選抜では、志願者のもとには、2月7日までに「受理完了メール」が届く。志願者は、2月8日以降、出願登録サイトのマイページから「受検票」「入学願書等受理証」を印刷し、「入学願書等受理票」を切り離し、検査当日に「受検票」を持参する。

 やむを得ない理由でインターネット出願ができない場合は、紙の入学願書を提出する。ただし、事前に高校へ連絡する必要がある。

 なお、入学検査料納付後は、学校・選抜の種類・課程・学科・部を変更することができないため、志願先が確定した後にインターネット出願手続きを行うこと。万が一、納付後に変更する場合は、いったん変更前の志願先に出願後、志願または希望の変更期間に変更手続きを行うことになるという。

 志願または希望の変更の手続き方法については10月中に掲載。12月下旬には、各高校Webサイトに「出願登録サイト」と「志願者マニュアル」のURLなどを掲載予定としている。

 2025年度千葉県公立高等学校入学者選抜のうち、一般入学者選抜の日程は、2025年1月14日から2月3日までインターネット出願により志願者情報の登録と入学検査料の納付、2月4日から6日正午まで出願書類等の提出を受け付ける。志願または希望の変更の受付期間は、2月12日から13日午後4時。学力検査および学校設定検査は2月18日と19日、追検査は2月27日、合格発表は3月4日。
《奥山直美》

特集

page top