【紅白2025】今年の選考基準3つとは 3月制定の人権尊重ガイドラインに「ご賛同いただいた上で」 | NewsCafe

【紅白2025】今年の選考基準3つとは 3月制定の人権尊重ガイドラインに「ご賛同いただいた上で」

芸能 モデルプレス/ent/music
「第76回NHK紅白歌合戦」キービジュアル(C)NHK
【モデルプレス=2025/11/14】大みそか恒例の「第76回NHK紅白歌合戦」(午後7時20分~11時45分)出場者発表会見が、11月14日に行われた。会見前に実施本部長から選考基準が説明された。

【写真】昨年の紅白リハの様子/乃木坂46・ME:I・あいみょんら豪華集結

◆「第76回NHK紅白歌合戦」選考基準は?

今回の「紅白歌合戦」の選考基準について「昨年3月に作成しましたNHKの人権尊重のガイドラインについて、出場歌手の所属事務所にご賛同いただいた上で今年の活躍・世論の支持・番組の企画演出にふさわしいかどうかの3つの要素を元に、様々なデータも参照しながら総合的に判断して選考させていただきました」と説明した。

◆「第76回NHK紅白歌合戦」12月31日(水)午後7時20分~

今年のテーマは「つなぐ、つながる、大みそか。」司会は綾瀬はるか(4回目)、有吉弘行(3年連続3回目)、今田美桜(初)、鈴木奈穂子アナウンサー(2年連続2回目)(※五十音順)の4人が担当する。12月31日(水)午後7時20分から11時45分まで、NHK総合、BSP4K、BS8K、ラジオ第1で生放送される。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》

特集

page top