ミセス大森元貴、“学校が得意ではない”悩みに真剣回答「頑張りたいときに頑張んなさい」 | NewsCafe

ミセス大森元貴、“学校が得意ではない”悩みに真剣回答「頑張りたいときに頑張んなさい」

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
大森元貴 (C)モデルプレス
【モデルプレス=2025/09/09】3人組バンド・Mrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)の大森元貴、若井滉斗、藤澤涼架が8日、ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」の番組内コーナー、Mrs. GREEN APPLEの「ミセスLOCKS!」(TOKYO FM/よる11時8分〜)に出演。リスナーからの悩みに答える場面があった。

【写真】ミセス大森、10年前の秘蔵ショット

◆ミセス大森元貴、リスナーへアドバイス

この日の放送では、リスナーから「学校の雰囲気が得意ではない」というメッセージが。大森が「9月に入って『ちょっと行きたくないな』っていう子、多いんじゃないでしょうかね」と言うと、若井も「みんなそうじゃないかな」と同意。悩みについて大森は「自分のペースでいいんじゃないですかね?」と口にした。若井は「意外と始まってみたら楽しいなんてことも」あるかもしれないといい、大森も「考えすぎてる瞬間もあるかもしれないね」と語った。

また、Mrs. GREEN APPLEが開催する5大ドームツアー「Mrs. GREEN APPLE DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”」を楽しみにしているというメッセージも追記されており、藤澤は「楽しみだ、って言ってくれてるのはすごく嬉しい」と喜びを表現。「週末にこういうことをやってみよう、とかさ。目の前のちっちゃな目標でもいいから、楽しいことを作り続けながら、いけるといいよね、って思う」と藤澤がアドバイスをした。さらに「僕も、シーズンによってすごい気持ちが沈んじゃったりとかするタイプだから、めちゃくちゃわかる!」と悩みに同意。若井も「ちっちゃい楽しみをめっちゃ作るのいいかもね」と共感を見せていた。

◆ミセス大森元貴「自分のペースで」

最後に大森も「自分のペースでいいんですよ。結局ね、わかってくれる人ってのはいないわけです。本当の意味で悩みに寄り添ってくれる人っていうのはいないわけで。自分がどういう風にそれを腑に落としてやっていくか、ってことなので。上手に紛らわせていくしかないな、っていう風に思います」と思いを語った。「紛らわせていくっていうのも、結局自分が責任を取ることになるけど、それでいいんじゃないかな、っていう風に思いますよ」「頑張りたいときに頑張んなさい、って感じ」とアドバイスを送っていた。(modelpress編集部)

情報:TOKYO FM

【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》

特集

page top