こんにちは、オトナサローネ編集部の佐々木です。
離れて暮らす実家の父が「免許返納」を決めて、愛車を手放しました。移動手段がなくなった父母は、家に引きこもりがちに。
私はいろいろ調べてみた結果「シニアカー」の存在を知り、苦労の末にとうとう、父母に試乗してもらえたのですが……。
>>>試乗の様子はこちらから読めます。
【関連記事】噂の「シニアカー」に初めて試乗! 90歳父が見せた「想定外の反応」とは? 老いとともに超頑固になった父を、一発で動かした「娘のひと言」は【父の免許返納物語】
今回はこの「シニアカー」試乗後の親の反応、試乗してよかったことなどをお伝えしたいと思います。「親の免許返納問題」について、少しでも参考になるとうれしいです。
*撮影協力/スズキ自販東京
意外すぎるファイナルアンサー! 試乗後、父に「シニアカー、欲しい?」と聞いてみた。父の答えは?

名残惜しそうに、試乗車をみつめる父
試乗会は、まぁ細かく見ればイロイロありましたが、なんとか無事に終了!
試乗前は「いらね!」「シニアカーは女の人の乗り物だ」と、とにかく拒否しまくっていた父。試乗が終わった今はどうなのか、ドキドキしながら聞いてみました。
私「シニアカー、欲しくなった?」
父「…………」
まさかの無言!(笑) しつこくかぶせて聞いてみます。
私「ねーねー、欲しくなった?」
父「……まぁ、あれば、便利だよ」
___なんと!あんなに否定的だった父が、肯定的な言葉を発するとは!
父「でも40万だろぉ。半額くらいだったら、ばぁさん(=私の母)に買ってやるのに」
すっかり、欲しくなっているようです!
「だったら、私がプレゼントするよ!」と私が声をかけたとたん、父は急に我にかえったかのように、「いらね! いらねぇからな! 買うと歩かなくなるから」と言い出しました。また拒否グセが発動!
あきらめて私は母や姉とお茶をすることにし、父は隣りの部屋でなにやら作業を始めたようでした。しばらくして、父のいる部屋からこれ見よがしに楽しげな音楽が……。
背を向けて座っている父の肩越しに画面をのぞいてみたら、父は先ほどの試乗会の写真に音楽をつけ、アルバム編集して見ていたのでした(笑)! 父にとっては、久しぶりに家族4人で外出し、ワーワー騒いだのが楽しいイベントだったようです。
親へのシニアカー、ひとまずたどりついた「今のところの結論」と、試乗をしてよかった「意外な効果」とは
試乗会をしてみた私の感想としては、「たとえシニアカーをプレゼントできなくても、楽しい時間をプレゼントできたなら、よかった」。
なによりも「拒否」一辺倒だった父の気持ちに変化をもたらすことができたのは大きかったです。今後もし、さらに歩行が難しくなってシニアカーを購入することになったとき、今回の試乗経験は父の「拒否感」をかなり減らしてくれると思います。
「親の免許返納」と「その後の移動手段」について悩まれている方がいたら、シニアカーの試乗、ぜひおすすめしたいです! 行動範囲が広がるし、安全性も高い。
ただ、最終的には親の真意をくみとるのが大事かなと思いました。……というのも、試乗後、お茶に加わった父がこんな話をしたからです。
父「ばぁさんとふたりで歩いて買いものに行くと、疲れるんだぁ。でもシニアカーがないほうが、一緒に歩くからいいんだ。歩かないと、もっと歩けなくなっちゃう。ばぁさんが歩けるように、また高い栄養ドリンクを買いに行かなきゃな!」
確かに……。シニアカーだと一人しか乗れないけど、徒歩なら二人でいられるもんね。父がシニアカー購入を渋る理由のひとつに、それもあったのか!?
後日、「免許返納後の移動手段としてシニアカーを購入するか」問題について姉と相談し、出した答えは今のところ以下の感じです。
「もうしばらくは、シニアカーの購入は様子を見てもいいかな。でも、選択肢がひとつ増えたのはとてもよかった!」
ひきつづき、検討をしていきたいと思っています。ただ、国や自治体は高齢者に免許返納をすすめるのなら、もっと利用しやすい形で援助をしてほしい!とつくづく感じました。
そしてシニアカーを使用する側への、交通ルールやマナーの周知も必要だと思います。
ところで実は、シニアカー試乗をしてよかった「予想外」な効果が、もうひとつありました。
それは、私が「働いている」姿を父母に見せられたことです。「私の仕事での撮影だから」と(当初は「ニセ撮影」を組んで)父母を説得し、試乗してもらったためです。
母「ちゃんと働いてるみたいでよかったよ」
父「変な株に手を出してないかと、心配してたんだぁ」
帰省も連絡もあまりしない娘が、「仕事」をしていることを確認できて、安心したようでした。
父「会社辞めて、参院選に出る準備でもしてるんじゃないかと思った」
___なんでやねん!!
★【関連記事】では、「免許返納について」「シニアカーとは?」「試乗してみた!レポート」などを紹介しています。
>>>「実際にシニアカーに試乗してみた!」正直レポート
【関連記事】噂の「シニアカー」に初めて試乗! 90歳父が見せた「想定外の反応」とは? 老いとともに超頑固になった父を、一発で動かした「娘のひと言」は【父の免許返納物語】
>>>「シニアカー」とは? 値段や、たった1割負担でレンタルできる方法も
【関連記事】「シニアカー」って知ってる? 90歳父に「免許返納後」の移動手段として買ってあげたい!けど、いろいろ壁が高かった話【父の免許返納物語】
>>>親の「免許返納」について
【関連記事】父90歳の「免許返納」。車なしの地方暮らし、一体これからどうするの!? 離れて暮らす娘ができることって?【父の免許返納物語】