こんにちは、謎解きイベント制作団体ThirdBoxのオダと申します。普段はX(@InfoThirdbox)やTikTok(thirdbox_info)で解けると気持ちいい謎解きを投稿したり主に関東近辺で謎解きのイベントの企画をしています。
【今日の問題】
今日は「ある」の理由を考える問題です。
難易度3
【ヒント1】
「ある」の方だけを見て考えましょう。とある共通点があります。
↓
↓
↓
↓
【ヒント2】
つまり「クロスワード」「きゅうり」「くしろ」「リアカー」の共通点です。意味ではなく言葉の共通点を考えてみましょう。どれにもとあるものが入っています。
↓
↓
↓
↓
【ヒント3】
「茶碗」「仰向け」も「ある」に含まれますね。
さぁわかりましたか?答えは次のページです!
【答え】
「ある」の共通点を考える問題でした。
「ある」の言葉にはとあるジャンルのものが含まれています。
それは色です。上から「クロスワード(黒)」「きゅうり(黄)」「釧路(白)」「リアカー(赤)」です。確かに色が含まれていますね。
というわけで正解は「ある」の方にはすべて色が入っている。でした。
いかがだったでしょうか?
それでは今日も楽しく過ごしていきましょう!!ではではー