【モラハラ実話マンガ】夫に逆らった私は、夜に地獄を見ることになった。「お前のせいで店がダメになるんだよ!」怒鳴る夫が私に課した、信じられない条件は | NewsCafe

【モラハラ実話マンガ】夫に逆らった私は、夜に地獄を見ることになった。「お前のせいで店がダメになるんだよ!」怒鳴る夫が私に課した、信じられない条件は

女性 OTONA_SALONE/LIFESTYLE
【モラハラ実話マンガ】夫に逆らった私は、夜に地獄を見ることになった。「お前のせいで店がダメになるんだよ!」怒鳴る夫が私に課した、信じられない条件は

40代の働く女性は、自立しているからモラハラからも逃れられる? いいえ、そんなことはありません。さまざまな事情で、支配的な配偶者との結婚生活を続けている人たちは少なくありません。経済力があっても、夫から一方的に経済的自由を奪われるケース(経済DV)は珍しくなく、その中で自分の価値を見失ってしまうこともあります。

本連載では、支配的な配偶者を持った女性たちが「何を感じたのか」「どんな選択をしたのか」をお届けするとともに、カウンセラーによる心理的解説を行います。

※個人が特定されないよう変更を加えてあります

【うちの夫はモラハラでした】

Tさんの夫は、長年安定した会社員生活を送っていましたが、ある日突然、「仕事を辞めてラーメン屋をやりたい」と言い出したそうです。「ずっと夢だったんだ。今がチャンスなんだ」そう自信満々に言っていましたが、Tさんとしては経済的なリスクはもちろん、40歳をとうに超えた夫が一からラーメン屋の修行を始めるというのは現実的に考えて不安しかありませんでした。

銀行から多額の借金をして、ついに開業

Tさんの夫は、銀行から開業資金として多額のローンを借りてラーメン屋をオープンしました。しかし、思ったほどの集客が得られず、経済的に追い詰められる日々が続きます。Tさんは共倒れになるのが怖かったので、夫に何を言われても仕事を辞めることはしませんでした。後から考えてもこれが聡明な判断だったと言えます。

「さっさと会社を辞めろ!」逆らった私が命じられたのは…

仕事を辞めないことについて夫から怒鳴られたり、脅かされても「それだけはできない」と言い続けたTさん。夫はなんと「それだったら土日祭日、会社が終わった後からお店を手伝え!」と言い放ったのです。それによって、さらなる悪夢が…

続く▶▶「すいませんね、ウチのは気が利かなくて」店で公開処刑される日々。夫の“笑顔のモラハラ”に、誰も気づかなかった…

では、その詳細をお伝えします。


《OTONA SALONE》

特集

page top