絵の世界の冒険へ!USJ「ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー」開幕 子ども向けに見え方や座席の動きを調整 | NewsCafe

絵の世界の冒険へ!USJ「ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー」開幕 子ども向けに見え方や座席の動きを調整

社会 ニュース
ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~/画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
【女子旅プレス=2025/02/14】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』公開を記念したシアター形式のアトラクション『ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~』が開幕した。会期は2025年8月17日(日)まで。

【写真】USJ「映画ドラえもん」アトラクション連動のフード&グッズ公開

◆『映画ドラえもん』×4DアトラクションがUSJ初登場

『ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~』は、日本を代表する国民的人気キャラクター「ドラえもん」の映画シリーズ45周年記念最新作『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』(2025年3月7日(金)公開)を記念した4Dアトラクション。連動してオリジナルフード・グッズも登場する。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと『映画ドラえもん』のコラボレーションはこれで4回目で、同作をイメージしたオリジナル作品が4Dアトラクション化するのは、パーク史上初めてのこと。映画をもとにしたオリジナルストーリーで展開する。

美術館を訪れた、ドラえもん、のび太、しずか、ジャイアンにスネ夫たちが、ひみつ道具“はいりこみライト”を使って絵の中の世界へ。さらに、空気中に文字や絵を描くことができる“空気クレヨン・デラックス”など、4Dアトラクションオリジナルのひみつ道具が登場。3D映像×振動や水しぶきなど特殊効果の融合によりリアルに再現された、ドラえもんとのび太たちのハラハラドキドキの冒険に没入する興奮を味わえる。

なお同アトラクションには、小さな子どもでも楽しめるような工夫が。キャラクターがよく見えるよう何度もテストを重ねたり、楽しくエキサイティングでありながら子どもも冒険の世界に没入できるよう、座席の動きを緩やかにするなど、通常とは異なる方法も取り入れられている。

◆ドラえもんが子どもたち50人とオープニング・セレモニーに登壇

13日には、ハリウッド・エリアのシネマ4-Dシアターにてオープニング・セレモニーが開催され、色とりどりのベレー帽を被った子どもたち約50名が集結。MCと子ども達の呼び込みの声に合わせ、エンジ色のベレー帽を被り映画の衣装を身にまとった特別なドラえもんが元気いっぱいに登場すると、会場から大きな拍手が湧き上がった。

ドラえもんから「僕と一緒に絵の中の世界を大冒険してみて、どうだった?」と質問された子どもたちは、「いっぱいひみつ道具が出てきて、とてもワクワクした!」「ドラえもんたちと絵の中にはいれてうれしかった」「ドラえもんが空を飛んで、わたしたちも飛んでるみたいで楽しかった!」と、体験したばかりのドラえもんとの冒険について興奮交じりに返答するなどにぎやかにトークを展開。

最後に、ドラえもんの「家族みんなで一緒にいこう!行先は絵の中!心躍る大冒険!」という掛け声に、子どもたちも声も合わせると、会場には春をイメージしたスモークと紙吹雪が舞い、アトラクションの開幕を祝福した。(女子旅プレス/modelpress編集部)

■ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~
期間:2025年2月14日(金)~2025年8月17日(日)
場所:シネマ 4-D シアター
アトラクション形式:シアター・ショー
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
TM & (C) Universal Studios. All rights reserve.

【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》

特集

page top