もはや煩わしい!? 「バレンタインなくなれ」多数派 | NewsCafe

もはや煩わしい!? 「バレンタインなくなれ」多数派

恋愛 ニュース
今年もバレンタイン・デー間近…この時期に百貨店や洋菓子店、コンビニエンスストアが色めき立つのは毎年のことだ。しかしバレンタイン商戦のスタートは年を追うごとに早まっており、もはや"この時期"にこうして話題にするのは遅いくらいのものである。
例えば、大手百貨店・三越伊勢丹が"今回のバレンタインに向けて売り出す、60のブランドのチョコレート"を発表したのは、昨年11月初旬である。他社より少しでも早くという企業努力の結果ではあるのだろうが、さすがにクリスマス前の秋口にチョコレートを見せられてもピンとこない…という人もいたのではないだろうか。
そんな前のめりの雰囲気を、消費者はどのように感じているのだろうか。NewsCafeのアリナシコーナーでは「バレンタインはなくなってほしい、アリかナシか?」という調査が実施されたらしい。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…63.7%】
■日本のバレンタインは酷すぎる。本来の意味に帰れ!
■義理チョコはお互いにめんどうだよね(汗)。
■男女平等といいながら、お返しは男が高くつくよ(泣)。
■付き合いで義理を渡してきたけど、急にやめるのは難しい。
■なくなっても困らない。
■(汗)…つらくて…。
■なくていいよ! ホント日本人って右へならえですよね。
■バレンタイン、ハロウィン、クリスマスいらない!
■意味のない無駄遣いです(笑)。
■ほっといてくれよ。

【ナシ…36.3%】
■気に入らナイなら関与しなきゃイイだけでは? 要するに妬み嫉みだね。
■バレンタインチョコ売場で、いろんなチョコを見るのが楽しい。
■外国の珍しいチョコが地元のデパートで買えるので。
■ドキドキするのも大事。
■貰えなくなるやろ(怒)! なくすならハロウィンだ(怒)!
■チョコ作り楽しみだし貰ってくれる人も期待してる。
■日本の理解が間違ってるからそうなる。
■聖人の日をなくす必要はない。
■無縁のイベントなのであろうがなかろうが(笑)。
■あってもいいじゃない。外来だけど素敵なイベントだと思うけどな。

結果は【アリ派】6割超の多数派となった。コメントにもあるように、バレンタイン・デーは英語では「Saint Valentine's Day(聖バレンタインの日)」。皇帝クラウディウス二世に結婚を禁止された若者たちを哀れに思い、こっそり結婚させたというキリスト教司祭・バレンティヌスに由来する記念日であり、世界各地で男女が愛を誓いあう日だ。なくすもなくさないもないはずなのだが…。
日本ではすっかり"世話になった人々に贈り物をする日"になってしまっているのが問題なのだろう。「形骸化したイベント」「友チョコが一番めんどう!!」「上司が唯一の男性だからって『皆からです』って、やめてもらいたい」などリアルな声が噴出していた。
しかし一方で「お中元・お歳暮より手頃な値段ですむ」「存続希望。コミュニケーションをとる手段のひとつ。お互い様の精神生むよ」など、日本ならではのバレンタインをすっかり受け入れた声もある。チョコを贈りたい人は贈る、そうでない人はスルーと割り切れればいいのだが…。そうもいかないのがニッポンジンのいいところでもあり、面倒くさいところでもあるのだろう。

[文・能井丸鴻]
《NewsCafeアリナシ》
page top