道産子の常識!? 「十四支庁言えますか」 | NewsCafe

道産子の常識!? 「十四支庁言えますか」

社会 ニュース
「でっかいどう、北海道」といえば1977年に全日空が繰り出した広告コピーだが、北海道の雄大さをキャッチーに表したフレーズとして、今なお耳にすることも多い。では、北海道は具体的に「どのくらい大きい」のか…面積約8万平方kmと言われても、いまいちピンとこない。九州が約2万平方km、四国が九州の倍の約4万平方km、つまり北海道は四国の2倍…と考えると多少はわかりやすくなるだろうか。そして本州は約24万平方km、北海道の3倍…逆に言えば本州の3分の1の広さを、ひとつの"道"として区切っているわけだ。
回りくどくなったが、この広さゆえ北海道では「支庁制度」が身近なのだという。NewsCafeのアリナシコーナーでは「北海道の十四支庁を言える?」という調査が実施されたようだ。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…5.9%】
■北海道民は言える!
■道産子なら北海道の天気予報で覚えるよ!!
■石狩空知後志渡島檜山胆振日高上川留萌宗谷網走十勝釧路根室。
■なんてマニアックなこと(笑)。
■一応、郵便を区分する仕事をしてますから…。
■一応いえるけど、人口的に無意味な支庁が多いな。
■日本中ぜんぶわかります。
■北海道には『机上』旅行で何回も行ったから(笑)。
■道産子だけど、挙げてくとたまに足りないことも(笑)。
■道民ではなくても日本人ならそれくらいは知っていようよ!

【ナシ…94.1%】
■十四支庁ってのがある事を初めて知りました。
■質問の意味すら解らない。
■知らなくても支障なし。
■北海道には縁がないのでわかりません。ごめんなさい。
■北海道は行った事ないし。
■北海道は広いな大きいな…無理です(笑)。自分の県も微妙だ。
■容量がすくないので興味のない事は覚えてくれない頭です。
■道民の方でも答えられるのは半数だと思う。by内地出身・在住者。
■不勉強です。北海道の皆さん、ごめんなさい。
■へぇ~、14あるんですね!

結果は【ナシ派】9割超…恥ずかしながら筆者もこちらだった。【アリ派】で多かったのは「道民なら、天気予報を見ていれば自然に覚える」というコメント。確かにこれだけ広ければ天候も地方に依りけり、細かく分けて報道しなければならないのは当然だろう。土地柄と言おうか、北海道ならではのシステムだ。
2010年4月1日からの支庁再編により「支庁」という名称がなくなり、9総合振興局・5振興局へと変化してはいるが、依然として道民には「支庁制度」がなじみ深いようである。【ナシ派】の人も、北海道旅行をするときは覚えておくと便利かもしれない。

[文・能井丸鴻]
《NewsCafeアリナシ》
page top