ある年始調査によると、本年度の初詣の一人あたりのお賽銭金額は、全国平均で150円程度だったそうだ。一年の始まりに願いを込めて思い切り奮発する人もいれば、「5円(ご縁)」などと語呂合わせを用いて投入する人もいるように、お賽銭へのこだわりは人それぞれ。
そこでNewsCafeでは、2012年を迎える前に「お賽銭は100円以上。これってアリ?」という調査を実施。結果と共にさまざまな意見をご紹介しよう。
【アリ…40%】
■私は115円入れてます。"いいご縁"と祖母が教えてくれたので…
■毎回500円。株をやっているので金運上昇のためケチらない。
■財布にある小銭を全部入れることにしてます。
■150円か105円入れます。お賽銭けちったら、ご利益無さそう。
■家族の人数分の100円と5円を入れてお参りします。
■お金で神様を買収できないと思うがつい払ってしまう
■「ご縁」があるように105円ですね…。
【ナシ…60%】
■賽銭は結局神社が潤うだけ。
■5円=ご縁がありますように、10円=遠縁、なので5円!
■始終ご縁で45円にしてます。
■25円(二重ご縁)です。
■語呂合わせで5円か25円♪
■新興宗教じゃ無いんだから、気持ちだけで良いんじゃない?
■5円玉、9枚で45円が1番いいって聞いた事があります。
全国平均は150円程度だったが、100円以上のお賽銭は【ナシ派】が過半数を占める結果となった。しかし、どちらの支持層も「語呂」にはこだわりがある様子。100円未満は、「5円(ご縁)」「25円(二重にご縁)」「45円(始終ご縁)」。100円以上は、「115円(いいご縁)」「125円(十二分にご縁)」といったように、"ご縁"をキーワードに語呂で金額を決めるという意見が多数寄せられた。
ちなみに、男女別の平均金額は男性168円、女性136円。都道府県別では福井県がもっとも高い239円のようだ。
年明けの参拝にこだわりを持って望むのであれば、神社等に足を踏み入れる前に、お財布の中身はきちんとチェックしておきたい。
《NewsCafeアリナシ》
page top